先日のこちらの患者さまより、心拍確認のご連絡をいただきました。
少量の出血が続いていて心配されていましたが、特に問題はなさそうで安心しました。
患者さまのことって、本当に自分のことのように心配になるんです。
今回も「大丈夫だったかな?」とハラハラ・ヤキモキしながら連絡を待っていました。
心拍確認できたとのこと、嬉しいです。本当に嬉しいです。
しばらくは鍼灸治療でも「下垂処置」という方法も入れていきます。
引き続きご無理のないようにお過ごしくださいね。
次回来週もお待ちしております。
代表河北
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妊活サポート鍼灸・美容鍼灸
自律神経失調症
ルーチェ鍼灸院
広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402
広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分
https://www.luce-acp.com/
082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp
▷メニュー・料金はこちら
代表河北です。
陽性判定の嬉しいご報告をいただきました。
〇レポート
・30代女性 医療従事者の方
・2年前から不妊クリニックに通院
《既往歴》
・高プロラクチン血症(軽度)
・ご主人様の精子運動率低値
《クリニック治療歴》
・人工授精 4回
・体外受精 1回(化学流産)
→この際の採卵後の痛みが1週間続く
これから2回目の移植に向けて
採卵からスタートというタイミングで
ルーチェ鍼灸院初診
《鍼灸治療内容》
・妊活サポート鍼灸 8回
・よもぎ蒸し 2回
・毎日の自宅灸
・移植パック
《患者さまが感じた変化》
・毎回鍼灸後は体の緩みと温かさを感じた。
・3回目の治療後に採卵。
鍼灸治療前の採卵後は痛みが1週間続いたが、今回は全く痛みを感じなかったとのこと。
《担当より》
ご主人様と一緒に治療に来られることも多く、毎回リラックスして鍼を受けられていました。
大変お忙しく、また遠方にお住まいにも関わらず、こちらの提案する日程にきちんといらしていただき、スムーズな鍼灸治療を行うことが出来ました。
陽性判定、おめでとうございます。私も嬉しく思います。
また次回来週にお待ちしております。
お仕事、ご無理なさらないでくださいね。
投稿のご快諾ありがとうございました!
代表河北
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妊活サポート鍼灸・美容鍼灸
自律神経失調症
ルーチェ鍼灸院
広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402
広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分
https://www.luce-acp.com/
082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp
▷メニュー・料金はこちら
代表河北です。
先日のラジオ放送をお聴きいただいた方々、ありがとうございました。
想像以上の反響で驚いています。感想のメッセージも沢山いただき本当に嬉しく思います。
「まさにタイトル通りリラックスな時間でした」
「先生の声聴いてると自分からα波出ているような気がしました」(そうなの!?笑)
などなど沢山感想をいただいたのですが、
一番多かったのが「Bluetooth権争奪戦の話面白かった!」でした。
この話は私と娘とだけで繰り広げられる争い(笑)かと思いきや、わりと“家庭内あるある”らしく身近な話題で親近感があったと言われました。
自分の話をゆるゆるっとしただけでしたが共感していただけたのはとても嬉しかったです。
今日はそんな“共感”についてのお話をします。
_____________________________________________
私は以前まで、仕事関係の方には自分のことを話さないようにしていました。
シングルマザーであることはもちろん、
子供がいることも、
出身地も、
自分から話すことはあえてせずにいました。
(患者さまの治療にとって自分の話が必要だと思った場合のみ話していました)
しかし、書籍出版のお話が来た時に
「これまでの人生があっての今。振り返って隠さずに話してみよう」と思ったのです。
出版を皮切りに、色んな所で「自分のストーリー」を話すようにしたんですね。
そうしたら、応援の輪が一気に広がりました。
しかもそれは「私の仕事に」ではなく「私がこの仕事を通じて何をしたいか」にです。
_____________________________________________
常々言っているのですが、私は、鍼灸治療や腸活等を通じて、関わった皆さまの“心身ともに健康的な生活”をサポートしたいと思っています。
心身の健康な方が一人でも多くなることで、広島の方々の健康寿命の延伸を目指しています。
(広島女性の健康寿命はいつもワースト5。なんと最下位の年も多々あります…。)
_____________________________________________
そしてここからです。
前述の健康寿命の延伸、そして妊活さんが無事妊娠してその赤ちゃんが元気に育つこと、
これらは社会貢献だと気付いたのです。
もちろん、一瞬一瞬は目の前の患者さまに全力で向き合い寄り添います。
しかし、そんな毎日を続けた先を引いて見てみると自分の活動は社会貢献に繋がるのでは無いか。
そこに気付いた時、改めて背筋が伸びる思いになりました。
そして、これからしたいことや自分の話を色々な所でしていると、同じように「ご自身の仕事を通じて社会貢献をしたい」と思う方々とどんどんご縁が広がっています。
先日はこども食堂を運営している方とお話する機会を設けていただきました。
_____________________________________________
自分に起こったちょっとしたタイミングがきっかけで大きく変化のあったこの一年と少し。
次は何が起こるんだろうと毎日楽しみでしかないです。
ということで、私は鍼灸治療も全力で行いながら外での活動もしつつ、そして休日も動きっぱなしです。
今は勝手ながらの使命感が原動力。
でも、それだけ?
じゃ無いです。
元気の秘密はあります。
ラジオを聴いたとある患者さまから「先生はなんでいつもこんなに元気なの?」と質問をいただきました。
次回のラジオ放送でそのお答えをさせてもらいますね!
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
“河北景子のrelax room”
毎月第2木曜日 21:30〜
FMはつかいちにて放送
インターネットラジオで全国どこからでも聴けます。(※リアル放送のみ)
https://761.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妊活サポート鍼灸・美容鍼灸
自律神経失調症
ルーチェ鍼灸院
広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402
広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分
https://www.luce-acp.com/
082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp
▷メニュー・料金はこちら
こんにちは。
まだまだ落ち着かない日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?お疲れを溜めないように、ゆっくりする時間も作ってくださいね。
さて、1月12日(木)より代表河北のラジオ番組が始まります。
普段の鍼灸治療をヒントにしたお身体のお話、それから他愛もない話をゆるっとしています。夜のカフェでのんびりまったりお話しているイメージです。
“河北景子のrelax time”
毎月第2木曜日 21:30〜FMはつかいちにて放送
FMはつかいち76.1MHz | 廿日市・広島西部地域のコミュニティFM (761.jp)
インターネットラジオで全国どこからでもお聴きいただけます。(※リアル放送のみ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妊活サポート鍼灸・美容鍼灸
自律神経失調症
ルーチェ鍼灸院
広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402
広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分
https://www.luce-acp.com/
082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp
▷メニュー・料金はこちら
2023-01-09 |
スタッフブログ,
ルーチェのブログ
こんにちは、ルーチェスタッフの兼山です。
2023年、新しい年が始まりました。
今年もたくさんの皆様のキラキラした笑顔にお会いできる事を楽しみにしております♪
さて、今年最初のブログのテーマは「急がば回れ」について。
先日、主人と初詣に出かけました。神社の近くの駐車場に車を停めて、参拝が終わったので帰ろうとしたのですが、駐車場から出る車が大渋滞!
通常、何箇所か出口があるのですが、その日はなぜか1箇所しか開いておらず、駐車場の外の道も渋滞していたため、1台出るのもやっとの状態。
「これは出るのに1時間以上かかりそうだね~」
と主人と話し合って、「せっかくだから神社に戻って本殿以外の部分もゆっくり見て回ろう!」という事になりました。
今回お参りしたのは「広島東照宮」さんなのですが、本殿の裏に回ってみると、なんと「御産(おさん)稲荷社」という安産の神様がいらっしゃいました!
そして、撫でると「子授・安産・子育」にご利益があるという「亥子石」というものがあったので、ルーチェに来られる皆様を思いながらしっかり撫でて、パワーをいただいてきました♪
ついでに裏山にある金光稲荷神社まで登山してゆっくり参拝してから駐車場に戻ると、1箇所しかなかった駐車場の出口が2箇所に増えていて車がスムーズに流れ始めた所でした。ラッキー!
当初のスケジュールからは随分変わってしまいましたが、そのおかげでとても良い時間が過ごせました。
私が最近思うのは「物事は、いつもその人にとってベストなタイミングで起こる」ということ。
一見ネガティブな出来事も、その先に待っている素敵な出来事の為に必要なことなのかもしれません。
皆様の2023年が穏やかで幸せいっぱいでありますように。
今年も全力でサポートさせていただきます!
スタッフ 兼山
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妊活サポート鍼灸・美容鍼灸
自律神経失調症
ルーチェ鍼灸院
広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402
広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分
https://www.luce-acp.com/
082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp
▷メニュー・料金はこちら
2022-12-30 |
スタッフブログ,
ルーチェのブログ
ルーチェ鍼灸院acquaのおおやです。
2022年も残りわずかとなりました。
先日、広島は大雪が降りましたね〜。当院の周りでも、珍しく少し積もっていたので驚きました。
年末年始、広島のお天気は、あまり寒くなさそう?!な予報なので、安心です。
年末年始と言えば、普段よりつい食べ過ぎてしまう事が多くなるかもしれません。
気づいたら、カロリー摂取だけが増えタンパク質、ミネラル、ビタミン等、大切な栄養素が不足がちになる事も。すると、骨を分解し骨密度を下げる破骨細胞の働きが活発になります。カルシウムの吸収を助けるビタミンDやビタミンKは、骨を強くするために必要です。
年末年始、『高カロリーなお食事が続いているなぁ..。』と感じたら、ぜひ試してもらいたいレシピがこちら。
『きのこたっぷり山芋鍋』
①海の野菜と称されるほどビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富な昆布でお出汁をとり、
②ビタミンDをたっぷり含むきのこを入れて煮込み(2種類以上のきのこがおすすめ!うま味を感じやすくなるそうです。)
③すりおろしたとろろをかけて完成。
簡単に言うと、
昆布でお出汁をとり、
きのこを入れて煮込み、
とろろをかけて、出来上がり〜!
年末年始、温かくしてお過ごしくださいね。
おおや
代表からスタッフ全員にオシャレなクリスマスプレゼント…!!とってもいい香りで癒されます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妊活サポート鍼灸・美容鍼灸
自律神経失調症
ルーチェ鍼灸院
広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402
広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分
https://www.luce-acp.com/
082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp
▷メニュー・料金はこちら