ルーチェのブログ

”薬膳的”夏のおすすめ食材

代表河北です。

本日中国地方の梅雨明けが発表されました。
いよいよ夏本番、今年も猛暑酷暑が予想されています。
今日は夏の季節の特徴と薬膳的おすすめ食材をお伝えします。

陽気旺盛で保養が大切

東洋医学の夏の定義は、立夏から立秋までの約3か月間を指し、その間、立夏・小満・芒種・夏至・小暑・大暑という6つの節気を経ています。
夏と秋の間の、大暑・立秋・処暑・白露の4つの節気の間は「長夏」と呼ばれます。

夏の間を「陽気旺盛」と表しますが、陽気旺盛とは、陽射しが強く気温も上がり、陽気がもっとも盛んになるという意味です。
万物が生長する季節でもあり、人もまた陽気の成長が一番旺盛なので夏の間は保養することが大切な時期でもあります。

夏は怒らない・焦らない

夏は「心」の機能が盛んになる季節です。
心気(心の気)を傷めやすいので、感情は平穏に、怒らず、ゆったりと発散するのが良いとされています。
中医学の経典である「黄帝内経」には夏の季節と養生について次のように書かれています。

「夏三月、此謂蕃秀。天地気交、万物華実。夜臥早起、無厭於日。使志無怒、使華英成秀、使気得泄、若所愛在外。此夏気之応、養長之道也。逆之則傷心、秋為痎瘧、奉収者少、冬至重病。」

~夏の三か月は万物が繁栄し秀麗となる季節。天の気が下降し地の気は上昇して、天の気と地の気は上下交わり合い、万物も花開き実を結ぶ。人々は少し遅く寝て、朝は早く起きる。日の長さや暑さを嫌がらず、物事に怒らずに気持ちよく過ごすべきである。もし、この道理に反すると、心気を損傷し、秋になって瘧疾を発することになり、冬になると再び病を発する可能性がある。~


例えば時間ギリギリになって走ってしまったり、早食いをしてあわてていたりすると「心」に負担をかけてしまいます。

心は一休さん。「あわてないあわてない、ひとやすみひとやすみ」ですよ。

夏の過ごし方

夏は心の働きが旺盛になります。
顔が赤く、体は熱くなり、汗を大量にかくことで津液(水分)が不足してしまうので、それが血流にも影響し、動悸や脱力・不眠になりやすくなります。

・激しい運動は控える
・楽しい気持ちでいるように心がける
・怒らない
・焦らない
・昼寝をする
・早起きをする

私自身はもともとあまり怒ったり焦ることはないのですが、毎日「感謝ノート」を付けています。
日々当たり前だと思っていることにも心から感謝をして、いつもありがとうという気持ちでいると、とても心穏やかに過ごせるので、身近にあるありがとうを見つけてみるのも心の保養のためにおすすめです。

おすすめ食材

【清熱解暑】熱を取り除いて夏の暑さから身を守る
ゴーヤ・レタス・セロリ・白菜・バナナ・緑茶・薄荷など

【生津止渇】体を潤して津液を養う
きゅうり・豆腐・すいか・メロン・トマトなど

この時期に旬を迎えるものが多いと思います。
採れたてのきゅうりは甘くてみずみずしくて本当に美味しいですよね。

おすすめ食材の作用を味覚別に分けると次のようになります。
【苦味】熱を冷ます作用(ゴーヤは寒性なので虚弱体質や冷え性には使いすぎない)
【甘味】気を補い滋養する
【酸味】引き締める作用、多汗・不眠に
【鹹味(塩辛い)】心気を補養する
※【辛味】のものは温熱性で熱の悪化や津液の消耗に繋がるので真夏は控えた方が良いです。辛いお鍋などは冬のお楽しみにしましょう。

酷暑を乗り越えるための薬膳的夏の養生。
夏は「無理なく、穏やかに、ひとやすみひとやすみ」でゆったり過ごしてくださいね。

河北

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

美容鍼
妊活サポート鍼灸
自律神経失調症

ルーチェ鍼灸院

広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402

広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分

https://www.luce-acp.com/
Instagram

082-545-9588
info@luce-acp.com
LINEはこちら

妊娠報告「生理不順・多嚢胞性卵巣・ポリープ」

代表河北です。
陽性のご報告をいただきました。

実際にいただいたメッセージ

【レポート】
・30代女性
・多嚢胞性卵巣気味
・月経が来ないこともある
・子宮ポリープ

タイミング法6回、人工授精12回、体外受精1回で妊娠に至らず、できる限りのことをされたいとルーチェ鍼灸院に来られました。

ご自身としては、「心が不安定になることが多く体も冷えている気がする」とおっしゃっていました。
お体を診てみると、

・胸脇部のつまり…ストレスの反応
・脈が細い…虚弱タイプ
・生理前は汗が出てくる…虚弱タイプ

このような所見が見られたので、ストレスの緩和と滋養強壮の治療、食養生と自宅灸のお伝えを行い、5回の鍼灸治療ののち移植、無事陽性判定となりました。

初めての陽性判定に大変喜んでおられ、こちらも大変嬉しく思っております。

今回の患者さま、投稿のご快諾ありがとうございました。
引き続きマタニティ鍼灸でご出産までサポートさせていただきますね。

河北

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

美容鍼
妊活サポート鍼灸
自律神経失調症

ルーチェ鍼灸院

広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402

広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分

https://www.luce-acp.com/
Instagram

082-545-9588
info@luce-acp.com
LINEはこちら

「お肌がしっとり、化粧もちが全然違います」

代表河北です。

幹細胞ダーマ鍼®を受けられた方から喜びのお声をいただきました。

実際にいただいたメッセージ

【レポート】
・30代女性
・一年前から湿疹

湿疹に悩み皮膚科に行くも改善せず、幹細胞ダーマ鍼®が気になり施術を受けに来られました。

【体感された変化】
・施術当日夜の洗顔から違いを感じる
・ざらつき、乾燥がなくしっとり
・過剰な皮脂の軽減
・化粧のりが格段に上がり、化粧もちも変化
・透明感を感じる

と、大変喜んでいただきました。
「エイジングが楽しみになりそうです」というお言葉もいただき、私も本当に嬉しく思います。

これからもご無理はなさらず、お肌とお体はぜひ当院にお任せくださいね。

幹細胞ダーマ鍼®についてはこちら

河北

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

美容鍼
妊活サポート鍼灸
自律神経失調症

ルーチェ鍼灸院

広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402

広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分

https://www.luce-acp.com/
Instagram

082-545-9588
info@luce-acp.com
LINEはこちら

幹細胞とは

幹細胞とは

私たちの体は、皮膚や血液のように細胞の寿命が短く入れ替わりを続ける組織を保つために、失われた細胞を再生して補充する能力をもった細胞を持っています。このような能力をもつ細胞が幹細胞です。

「分化能」と「自己複製能」

幹細胞には2つの能力があります。

・分化能
皮膚、赤血球、血小板など体を作るさまざまな細胞を作り出す能力

・自己複製能
自分とまったく同じ能力をもつ細胞に分裂することができる能力

幹細胞の種類

幹細胞は3種類に分けられます。

・全能性幹細胞
人体を構成するどんな細胞にもなれる「分化全能性」をもつ幹細胞。
受精卵から3回細胞分裂した細胞までがこの能力をもつ

・組織幹細胞
皮膚や血液のように、特定の組織や臓器で消えた細胞のかわりを作り続ける幹細胞。
造血幹細胞は血液系の細胞、神経幹細胞は神経系の細胞など役目が決まっている

・多能性幹細胞
体の細胞であればどのような細胞も作ることができる幹細胞。
ES細胞やiPS細胞などは多能性幹細胞に含まれる

また、前述のとおり、これらの幹細胞は分化する能力を持っているため、理論的には幹細胞さえあればどのような細胞も人工的に作り出すことができるということになります。

このような幹細胞の性質を医療技術として活用しているのが「再生医療」です。
そして、再生医療に用いられる技術を、美容やエイジングケアなどにも応用することが可能になります。

肌の若返りに応用される再生医療

再生医療とは、文字通り”自分自身の細胞を再生させる医療技術”の総称です。

幹細胞を組織に分化することができれば、傷ついた組織や臓器を修復・再生することも可能になります。

この再生医療の技術を美容の分野に応用すれば、肌を再生させたり組織を若返らせるなど、アンチエイジングにも期待できます。

傷やニキビ、シミなどの改善の他、肌そのものを再生させることで、若々しい肌作りにも期待できます。

医療レベルの品質を鍼灸院で

幹細胞ダーマ鍼®では、実際に難病治療などの再生医療で使われている幹細胞培養上清液を使用しています。
今まで医療機関でしか受けられなかった品質を鍼灸院でお届けします。

幹細胞ダーマ鍼®についてはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

美容鍼
妊活サポート鍼灸
自律神経失調症

ルーチェ鍼灸院

広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402

広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分

https://www.luce-acp.com/
Instagram

082-545-9588
info@luce-acp.com
LINEはこちら

新メニュー「U-24学生サポート鍼灸」のご案内

代表河北です。

新しく学生さん向けのメニューをリリースします。

・ 体調を整えて試験に臨みたい
・ 月経痛、PMSに対応できない
・ 寝ても寝ても眠い
・ 雨の日は体が重い、頭が痛い
・ お腹が弱くて学校が不安

このような学生期ならではのお悩みに対して、鍼灸師がカウンセリング・鍼灸施術・コーチング等を行います。
試合や試験、受験などの大切な日に最大限のパフォーマンスを発揮するために、鍼灸という選択はいかがでしょうか。

※U-24学生サポート鍼灸は、大矢鍼灸師と反田鍼灸師が対応いたします。

詳しくはこちらをご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妊活サポート鍼灸
自律神経失調症

ルーチェ鍼灸院

広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402

広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分

https://www.luce-acp.com/
Instagram

082-545-9588
info@luce-acp.com
LINEはこちら

インスタライブ「東洋医学から考える食養生」

代表河北です。
しらき鍼灸院中野伸哉先生とインスタライブを開催します。

「東洋医学から考える食養生~梅雨編~」
中野先生からは梅雨時期にどのような体の変化が起こるか、この季節の過ごし方などをお話していただき、私河北からは薬膳の知見からこの時期におすすめの食養生をお伝えします。

6月17日(月)21:00~
インスタグラムアカウントhttps://www.instagram.com/luce.acpより配信

梅雨の時期を快適に過ごすためのヒントになれば幸いです。
どうぞご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妊活サポート鍼灸
自律神経失調症

ルーチェ鍼灸院

広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402

広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分

https://www.luce-acp.com/
Instagram

082-545-9588
info@luce-acp.com
LINEはこちら

1 2 3 4 5 30