ルーチェのブログ

開院8周年を迎えました

代表河北です。

本日12月7日、ルーチェ鍼灸院は開院8周年を迎えました。

8年の間、のべ2万人を超える患者様の鍼灸治療を行ってまいりました。
たくさんの方々の健康に携われたご縁に心から感謝申し上げます。

今後も広島の皆さまの健康の一助となれるよう、スタッフ一同精進して参ります。

ルーチェ鍼灸院を引き続きよろしくお願いいたします。

河北

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妊活サポート鍼灸
自律神経失調症

ルーチェ鍼灸院

広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402

広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分

https://www.luce-acp.com/

082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp

スタッフブログ「こどものツボ健康法」

ルーチェ鍼灸院acquaのおおやです。

先日、母校の専門学校で、4年ぶりに文化祭があり『親子スキンタッチ教室』のお手伝いをさせてもらいました。

親子スキンタッチとは、皮膚をなでたり、さする軽い刺激の健康法です。
簡単に言うと、ご家庭で出来る『子どものツボ健康法』です。(生後2ヶ月〜できますよ)

親子スキンタッチの良いところは、家にあるものですぐできるところ!
スプーン、歯ブラシ、ドライヤーがあれば誰でもできます◎

どんな効果があるかと言うと、

・ツボの刺激効果で“こころ”と“からだ”を整えます。
・かん虫・夜泣き・おねしょ・便秘・アトピー性皮膚炎などの症状緩和が期待できます。

スキンタッチQ&A – 日本スキンタッチ協議会

親子スキンタッチ教室に参加してくれたお子さんは、『初めてのスキンタッチ』さんばかりでしたが、お母さん、お父さんの手で撫でてもらえ、とても気持ちよさそうでした。

そして、お母さんお父さんも優しいお顔でお子さんを見つめていらっしゃっており、それを見ている私たちも幸せな気持ちに。

今回はお父さんの参加者さんも多く、スタッフ一同嬉しく思いました。
なんと、お父さん同士、職場の同僚という方々も!

『こんなイベントあるらしいよ?』って職場で誘ってくださったそう。
素敵ですよね〜!

そのお話を聞いて、ほっこりした気持ちになりました。

おおや

道場の広い畳の部屋で行いました。子どもたちのお絵描きもカワイイです♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妊活サポート鍼灸
自律神経失調症

ルーチェ鍼灸院

広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402

広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分

https://www.luce-acp.com/

082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp

反田鍼灸師が不妊カウンセラー合格

代表河北です。

当院スタッフ反田鍼灸師が、この度日本不妊カウンセリング学会認定の不妊カウンセラー資格に合格し、晴れて不妊カウンセラーとなりました。

この資格は、受験資格を得るまでに最低でも2~3年の研修が必要という、長い道のりの資格です。
コツコツと勉学に励み筆記試験を突破、そして面接の試験では、穏やかかつ的確な提案力を持つ人間性を評価され、合格となりました。



反田鍼灸師よりコメント
「患者様のお力になれるよう、より一層精進してまいります」

反田鍼灸師は土曜日・平日夕方以降に出勤しております。

スタッフ紹介ページはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妊活サポート鍼灸
自律神経失調症

ルーチェ鍼灸院

広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402

広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分

https://www.luce-acp.com/

082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp

上下の歯、くっついていませんか?

代表河北です。

今、あなたの上下の歯はくっついていますか?
くっついている方は注意が必要かも知れません。

歯列接触癖(TCH)はストレスフルで起こりやすい

本来、上下の歯は”わずかに開いている”のが正しい状態です。具体的に言うと2~3㎜程度。

しかし、上下の歯がくっついていることがあり、これを食いしばりや歯ぎしりなどと総称して歯列接触癖(TCH:Tooth Contacting Habit)といいます。

食いしばりと聞くとギューっと噛みしめたように思いがちですが、実は軽く接触しているだけでもかなりの力・負担がかかっています。

通常人間はストレスや緊張状態になると上下の歯をくっつけます。これは正しい反応なのですが、問題なのは”長時間その状態が続くこと”です。
しかもほとんどの方が”無意識のうちに”この状態になっていることも問題です。

上下の歯が接触するべき正常なタイミングは、

  • 話す時
  • 物を噛む時
  • 物を飲み込む時

で、これらは時間に換算して一日に20分未満が正常範囲といわれています。

例外的に、力仕事をする時・そしてスポーツ選手なども長時間接触しています。
(プロ野球のルーキーが、入団後すぐに歯科検診をしているニュースを見たことがある方もいるのではないでしょうか?)

必要時以外に歯が接触する原因は、

  • ストレス
  • 作業に集中している (PC・スマホ・料理等)
  • 緊張している
  • 姿勢の悪さ(下を向くことが多い)

等が挙げられます。

歯だけではなく様々な症状を引き起こす

このTCHを放置していると、

  • 歯の欠損
  • 知覚過敏
  • 顎関節症
  • 歯周病
  • 肩こり
  • 頭痛
  • ほうれい線
    などを引き起こしてしまいます。

自分で確認する方法

  • 今現在上下の歯が付いているか自分で確かめる
  • 舌に歯の痕がつく(舌の状態は体質や体調によって変わるので参考程度に)
  • 頬の粘膜に一本線のようなスジが付いている

これらがあればTCHの可能性が高いです。
私自身、たくさんの患者様を見てきた中で、TCHの方は非常に多いと実感しています。
特に、ストレスフルで自律神経が乱れている方や、働き盛り世代に多いと感じています。

自分でできるTCH対策

自分で自分の歯(正しくは歯を開閉に使う筋肉)に教えてあげることが必要なので、時々思い出して歯が接触していないか確認することが第一です。
例えば、デスクワークでPC作業が多い方だとPCのそばに「歯!」など書いた付箋を貼るなど、
ご自身で気付き取りやすいタイミングを作って確認してみましょう。


しかし、意識しすぎるとそれはそれでストレスになってしまうので、できる範囲で無理のないように確認してくださいね。

また、下を向くと接触しやすいので、枕は低めにして喉がラクに伸びる程度がおすすめです。

そして何よりリラックスすることが大切です。
日々のストレスをケアしたり、好きなお茶を飲む・心地良い香りを愉しむなど、自分をゆるめる時間を作ってあげましょう。

マウスピースは歯の欠損から守るためには有効です。歯科医院で診てもらって必要であれば使って良いと思います。


ルーチェ鍼灸院で行うTCHへの鍼灸治療

当院では、主にTCHの原因・広く言うとストレス体質の原因に対して鍼灸治療を行います。

  • 脈やお腹を診て状態を把握
  • 原因と症状へのアプローチ
  • 気血水(津液)の巡りを調整
  • 背中のストレスポイント治療
  • 顎や頭の緊張を取る
  • その方に合うリラックスをお伝え 等

TCHになるには必ず根本的な原因があるので、そこに対してのアプローチと、そのうえで症状が出ている部分へと治療を行います。

さいごに…五感へのアプローチ

当院では、鍼灸治療の大前提として”五感へのアプローチ”も大切にしています。

  • リラックスする香り
  • 穏やかな音楽
  • 温かいベッド
  • 患者様の触れ方
  • 肌触りの良いリネン類 等

そして何より、「愛をもって治療すること」。

五感に触れ愛情を受けることで、幸せホルモンとも呼ばれるオキシトシンの分泌が促されます。
そうすると、自律神経のリラックス部門担当の副交感神経の働きが活発になり、結果として血流促進・内臓機能促進・抗不安や抗酸化に繋がります。

自律神経失調症や妊活のための鍼灸を行うのであれば当然だと考えていて、ルーチェ鍼灸院開院当初からの”基幹中の基幹”として、スタッフにも口酸っぱく伝え、タオルをかける速度や話すスピードまで、それはそれは細かく伝えているところです。

広島市で一番の中心部、紙屋町。
ストレスが行き交うこの場所で、ひたむきに患者様お一人お一人のストレス緩和を願っている私たちです。

河北

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妊活サポート鍼灸
自律神経失調症

ルーチェ鍼灸院

広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402

広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分

https://www.luce-acp.com/

082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp

眼精疲労の鍼はどこに何をしているか

代表河北です。

当院で一番人気のオプション「眼精疲労の鍼」。

「目が開きやすくなった!」
「目が大きくなった!」
「視界がクリアになった!」

とご好評いただき、
毎回必ずこのオプションを付けられる方も
とても多いメニューです。

そんな眼精疲労の鍼が
具体的に“どこに”“何を目的に”
ツボを選んでいるか一例をご紹介します。

視界をクリアに・眼輪筋

●眼輪筋(がんりんきん)

場所:目の周り

表情:まばたき、瞼を閉じる

眼輪筋の働き:瞼を閉じる

▷目の周りの血行を改善し、視界をクリアにするために眼輪筋のツボを使います。⁡
また、おでこや眉の筋肉だけではなく、唇や口角の動きに関係する筋肉とも繋がっている、いわば「顔の上半身のハブ」。美容的にもとても重要なポイントです

眼精疲労防止と額の横ジワ対策・前頭筋

⁡●前頭筋(ぜんとうきん)

場所:眉間・眉~おでこ~頭頂部へと繋がる

表情:驚いた時

前頭筋の働き:眉を引き上げる

前頭筋がコリ固まると…額に横ジワを作る

▷目を酷使し過ぎると、眼輪筋の代わりに前頭筋を使って目を開こうとしてしまいます。
頭痛や眼精疲労防止のために前頭筋のツボを使います。

眉の重たさの原因・皺眉筋

⁡●皺眉筋(しゅうびきん・すうびきん)

場所:眉間

表情:強い陽射しの時、苦痛、しかめっ面

皺眉筋の働き:左右の眉を引き寄せる

皺眉筋のコリ…眉間に縦ジワを作る

▷パソコンやスマホの見過ぎでコリやすい皺眉筋。ストレスフルながんばり屋さんはここが常に重たいかも。
眉の重たさ解消のために皺眉筋のツボを使います。

考えすぎるとコリ固まる側頭筋

●側頭筋(そくとうきん)

表情:物を噛む

側頭筋の働き:物を噛む(特に奥歯)、下アゴを引く

▷考えごとをし過ぎたり、良質な睡眠が取れていないと側頭筋がコリ固まってしまいます。
ストレスのケアも考えて側頭筋のツボを使います。



このようなツボを使って行う眼精疲労の鍼。

施術後は、

「目が開きやすくなった!」
「目が大きくなった!」
「視界がクリアになった!」

と喜んでいただけるのですが、実はこの施術は魔法でもなんでもありません。
⁡「目が大きくなった」のではなく、「目を小さくさせていた原因を解消」することで“本来のあなたの目”に戻すお手伝いをしただけなんです。


おめめぱっちり?
よく見える?

それが本当のあなたなんですよ。
⁡本来のご自分を喜ばれる姿を見るととても嬉しくなってしまう私です。

…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…

◯オプションメニュー

眼精疲労の鍼
(鍼灸メニューのオプションです)

所要時間:鍼灸メニューにプラス5分程度
⁡オプション料金:1,650円(税込み)

眼精疲労のオプションは当日対応も可能です。
(鍼灸は事前のご予約をお願いいたします)

目の周りの鍼は怖いかも…という方には、シール鍼での対応も可能です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妊活サポート鍼灸
自律神経失調症

ルーチェ鍼灸院

広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402

広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分

https://www.luce-acp.com/

082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp

1/fのゆらぎ…1万人に1人の声

代表河北です。


「1/f(えふぶんのいち)のゆらぎ」という言葉を聞いたことはありますか?

私がこの言葉を初めて聞いたのは音大生の頃だったでしょうか。
リラクゼーションの世界で時々使われる言葉なので、聞いたことがある方もいるかも知れません。

規則的の中にある不規則

1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)とは、パワー(スペクトル密度)が周波数 f に反比例するゆらぎのこと。ただし f は0より大きい、有限な範囲をとるものとする。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

説明するとすごくややこしいですし、なにより私自身説明できるほど理解出来ていないのですが…ㅤ

物理学者の武者利光による研究で、自然界の1/fゆらぎ音を聴くと脳内がα波の状態になり、人間の生体にリラクゼーション効果をもたらすと発表されている。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

要するに、1/fのゆらぎにはヒーリング・リラクゼーション効果があるんですね。
この1/fの状態をざっくりと言うと「規則的な中に不規則が混在している状態」です。

例えば、
小川のせせらぎ、
やわらかい雨の音、
電車のガタンゴトンという音、
それから、ろうそくの炎や焚火、木目などもこのゆらぎを持つといわれています。
規則的な中にある不規則…なんとなく伝わったでしょうか?

1万人に1人の声の持ち主

歌手や有名人にもこの特徴を持つ人がいます。

宇多田ヒカル、
小田和正、
ユーミン、
ヒゲダンのボーカル、
森本レオなど…。
メロディーラインや音の高低などではなく、”声”そのものに少し不安定や儚さを持つ感じがありますよね。

この独特な声を持つ人は”1万人に1人”といわれています。

嫌いだった自分の声が実は1/fだった

さて、ようやくここからが本題です。

実は私の声には、この1/fのゆらぎの要素があったのです。とても驚きました。
というのも、自分の声は清らかさがなく”こもりやすい”と自覚していて、実際人に聞き返されることも多く、あまり好きではなかったのです。

さきほどから何度も言っている1/fという言葉。
難しい計算式があるのですが、そのλ値が0に近いほど不規則、2に近いほど規則的。
そして、人が心地よいと感じる値は1で、その幅は0.9~1.1とされています。
だから1/fなんですね。

普段の声・λ=1.005


私の普段の声を測定したところ、この値が「1.005」。
限りなく「1」に近いのです。
本当に驚きました。

そして、このことに気付いていたのか、「あなたの声は特徴的だから」ととあるプロデューサーにスカウトされ、それでラジオ番組を始めた経緯があります。
ゆったりとした時間になるようにと「リラックスルーム」という番組名にしました。

そんなラジオの声も1に近いのかと測定すると…

ラジオ音声・λ=0.339

なんと…「0.339」。
1/fのゆらぎではない…?
どうやら”よそいき”の声は1/fとは違うみたいです…(p_-)


リラクゼーション効果があるとされる1/fのゆらぎの声。
受験生になろうかという娘に絵本を読み聞かせるわけにもいかず、特に使い道もなく持ち腐れています。

でも、この声で良いんだという気付きをもらったのは大収穫ですね。

代表 河北

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妊活サポート鍼灸
自律神経失調症

ルーチェ鍼灸院

広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403・402

広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分

https://www.luce-acp.com/

082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp

1 2 3 4 5 6 7 8 27