2020-09-01 |
ルーチェのブログ,
ルーチェ鍼灸院,
腸活
全国各地で活躍している
認定講師の顔合わせがありました。

各講師それぞれの道のスペシャリストで
十人十色、キラッキラに輝いています。
途中からは爆笑座談会になり
とても楽しい時間を過ごしました。
奇跡のような、というより
間違いなく奇跡のご縁で繋がって、
今後一緒に活動していくことを
本当に嬉しく思います。
認定講師の皆さん、
末永くよろしくお願いします
“食”の大切さをお伝えして
笑顔溢れる豊かな毎日を送ること、
ひいては健康寿命の延伸に繋がることを
我々腸活講師は願っています。
鍼灸師 河北景子
(社)日本腸活体質改善アカデミー協会認定講師
NPO法人日本不妊カウンセリング学会学会員
(財)腸内細菌学会学会員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自律神経失調症・不妊鍼灸
ルーチェ鍼灸院
広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403
広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分
082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp
https://www.luce-acp.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妊娠のご報告をいただきました。

☆40代女性(初診時30代)
☆会社員の方
クリニックでの不妊治療と並行して
妊活サポート鍼灸8回で
妊娠にいたりました。
《鍼灸治療》
手足や太もも・お尻の冷えを確認し
血流改善と加温を集中して行いました。
その他、初診時には
鼠径部の痛みによる
歩行困難の症状もありましたが
鍼灸治療2回で全快しました。
《不妊クリニックでの治療》
人工授精を続けながら
ステップアップも視野に入れ
説明会の参加を考えておられました。
《経過》
ステップアップ前に妊娠が判明。

その後心拍確認のご報告もいただきました。
現在はマタニティ鍼灸に切り替え、
ご出産に向けて治療を行なっています。
☆妊活サポート鍼灸では
お一人お一人に合わせた体質改善方法で
体質改善〜妊娠〜マタニティ〜ご出産、
もちろん産後のケアまで
トータルで心身のサポートをしていきます。
今回の患者さま、
投稿のご快諾ありがとうございます。
鍼灸師 河北景子
(社)日本腸活体質改善アカデミー協会認定講師
NPO法人日本不妊カウンセリング学会学会員
(財)腸内細菌学会学会員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自律神経失調症・不妊鍼灸
ルーチェ鍼灸院
広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403
広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分
082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp
https://www.luce-acp.com/
2020-08-30 |
ルーチェのブログ,
ルーチェ鍼灸院
9月スケジュールのご案内

このような状況の中でも、
毎日沢山の方が私を訪ねて来てくださり
大変うれしく思います。
ルーチェ鍼灸院では、
より安心して鍼灸治療を受けていただけるよう、
院内を改装することといたしました。
それに伴い、
2020年9月20日(日)~24日(木)の5日間、
休診といたします。
ご予約が混み合う中での休診となり
誠に申し訳ありません。
ご迷惑をおかけしますが
何卒よろしくお願い申し上げます。
鍼灸師 河北景子
(社)日本腸活体質改善アカデミー協会認定講師
NPO法人日本不妊カウンセリング学会学会員
(財)腸内細菌学会学会員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自律神経失調症・不妊鍼灸
ルーチェ鍼灸院
広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403
広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分
082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp
https://www.luce-acp.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020-07-26 |
ルーチェのブログ,
ルーチェ鍼灸院
2020年8月のスケジュールです。

鍼灸師 河北景子
(社)日本腸活体質改善アカデミー協会認定講師
NPO法人日本不妊カウンセリング学会学会員
(財)腸内細菌学会学会員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自律神経失調症・不妊鍼灸
ルーチェ鍼灸院
広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403
広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分
082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp
https://www.luce-acp.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020-07-07 |
ルーチェのブログ,
ルーチェ鍼灸院,
腸活
腸もみのご案内

腸もみ(腸マッサージ)とは
オイルを使用してお腹をほぐし老廃物の排出を促す施術です。
腸本来の働きを取り戻し、吸収排泄をスムーズに行うことを目的としています。
下垂した腸が正しい位置に戻ることでお腹周りのスッキリを実感する方も。
ルーチェ鍼灸院の腸もみは、鍼灸治療でも用いる背中のストレス反応点を緩めてからお腹をほぐしていきます。
こんな方におすすめ
〇便秘がち
〇お腹・腰・お尻の冷えが気になる
〇お腹をスッキリさせたい
〇リラックスしたい
腸もみのために厳選したオイルは4種類、
・保湿
・リラックス
・気分スッキリ
・引き締め
からお選びいただけます。
【料金】
腸もみ(約40分)4,800円
他のメニューと同時で3,800円
事前のご予約をお願いいたします。
鍼灸師 河北景子
(社)日本腸活体質改善アカデミー協会認定講師
NPO法人日本不妊カウンセリング学会学会員
(財)腸内細菌学会学会員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自律神経失調症・不妊鍼灸
ルーチェ鍼灸院
広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403
広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分
082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp
https://www.luce-acp.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020-07-07 |
ルーチェのブログ,
ルーチェ鍼灸院
よもぎ蒸しのご案内

ルーチェ鍼灸院のよもぎ蒸しは、
京都・美山(みやま)産のよもぎを使用しています。
よもぎは地下茎植物
地下茎植物は良くも悪くもその土地の成分を吸収してしまいます。
その性質から土壌汚染処理にも使われるほど。
ルーチェ鍼灸院では「良い土地」に生まれたよもぎを選んでいます。
良い土地とは
・半径10㎞以内に農薬を散布している場所がないこと
・周りが山に囲まれていること(風による有害物質の飛来を防ぐため)
・ペットの散歩道ではないこと(ペットフードに含まれる物質が糞尿から排出されるため)
ここまでこだわる理由
腕の内側を経皮吸収率1とした場合、
ワキ・頭皮は3、口腔粘膜は10~20、
膣や肛門は42以上と言われています。
体内で一番吸収率が高い場所はデリケートゾーン。
そこへ送られる成分なので安心で安全なものを選びました。
また、同様の理由からお水も厳選しています。
安心なお水
よもぎを煮るために使用するお水は、鍼灸院内で特別な浄水過程を経ています。
水道水に含まれる、塩素・カビ・トリハロメタンなどを除去し、
デリケートゾーンに安心して使用できます。
なぜ水道水ではいけないのか
世界の中でも日本の水道水は安全と言われていますが、それには理由があります。
「水道水の安全」の基準は「雑菌や腐敗のレベルが低いこと」。
つまりその安全の基準を満たすために塩素や薬剤の量が多くなってしまいます。
現に日本の水道水における塩素濃度は世界一とも言われています。
厳選したよもぎとお水を使って安全な温活をお届けします。
【料金】
よもぎ蒸し(30分)4,500円
他のメニューと一緒に 3,500円
鍼灸師 河北景子
(社)日本腸活体質改善アカデミー協会認定講師
NPO法人日本不妊カウンセリング学会学会員
(財)腸内細菌学会学会員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自律神経失調症・不妊鍼灸
ルーチェ鍼灸院
広島市中区紙屋町1-4-3
エフケイビル403
広電紙屋町東駅徒歩2分
広電・アストラムライン本通駅徒歩2分
広島バスセンター徒歩5分
082-545-9588
info@luce-acp.com
LINE ID @luce-acp
https://www.luce-acp.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・