ルーチェ鍼灸院acquaのおおやです。
2022年も残りわずかとなりました。
先日、広島は大雪が降りましたね〜。当院の周りでも、珍しく少し積もっていたので驚きました。
年末年始、広島のお天気は、あまり寒くなさそう?!な予報なので、安心です。
年末年始と言えば、普段よりつい食べ過ぎてしまう事が多くなるかもしれません。
気づいたら、カロリー摂取だけが増えタンパク質、ミネラル、ビタミン等、大切な栄養素が不足がちになる事も。すると、骨を分解し骨密度を下げる破骨細胞の働きが活発になります。カルシウムの吸収を助けるビタミンDやビタミンKは、骨を強くするために必要です。
年末年始、『高カロリーなお食事が続いているなぁ..。』と感じたら、ぜひ試してもらいたいレシピがこちら。
きのこたっぷり山芋鍋
1. 海の野菜と称されるほどビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富な昆布でお出汁をとり、
2. ビタミンDをたっぷり含むきのこを入れて煮込み(2種類以上のきのこがおすすめ!うま味を感じやすくなるそうです。)
3. すりおろしたとろろをかけて完成。
簡単に言うと、
昆布でお出汁をとり、
きのこを入れて煮込み、
とろろをかけて、出来上がり〜!
年末年始、温かくしてお過ごしくださいね。
おおや