移植当日の鍼灸メニューのご紹介です。
【移植パック】
○移植前
移植に向け、お体の最終調整を行う鍼灸治療+耳鍼です。移植へのお見送りの気持ちを込めて行います。※出来る限り当日に行いますが 難しいようでしたら前日夜でも構いません。
○移植後
移植後24時間以内に、胚の定着を目的に行います。ご自宅ではいつもの場所+αのお灸をしっかりしていただきます。背中のお灸についてはご主人様へのレクチャーも可能です。どうぞお二人でお越しください。
その後判定までに1〜2回鍼灸を行います。陽性判定となりましたらマタニティ鍼灸スタートです。(マタニティ鍼灸は週数や体調によって治療法が細かく変わります。)
移植パック実施が早朝や休診日にあたる場合はそれまでの担当に関わらず代表河北が行います。(この場合河北指名料はいただきません)また、早朝移植の場合鍼灸の開始時間が7:30になる場合もあります。ご協力をお願いします。
「先生、朝早くとか休みの日までとか大変じゃないんですか?」と聞かれる事があります。はい。正直、楽では無いです…
ですが、患者さまにとって移植はとてもとても大切な日。ご縁あって当院でコツコツと体質改善を行った患者さま。私たち鍼灸師が送り出してお迎えしたいんです。
ただし、都合によってはどうしてもご案内出来ない場合もあります。出来る限りのことはいたしますのでご相談させてください。
河北